サラリーマンの心得

会社や取引先の人とゴルフへ行く3つのメリット(実体験から解説)

「ゴルフに行くとどんなメリットがあるの?」

「会社や取引先の人とゴルフって行く必要あるの?」

 

このブログでは、「会社や取引先の人とゴルフへ行く3つのメリット」について、解説をしていきます。

 

会社員をしていると、ゴルフに誘われる機会も多いのではず。

でもそもそもなぜ、会社や取引先の人とゴルフへ行くのでしょうか。

 

このブログでは、会社や取引先の人とゴルフへ行く理由を考えながら、解説していきます。

 

こんな人におすすめな

・会社や取引先とのゴルフに参加しようか迷っている

・ゴルフに行くことで、具体的なメリットを知りたい

 

もし「会社の人から誘われたゴルフに参加するか迷ってる」方は、こちらの記事もあわせてどうぞ!

会社のゴルフコンペに参加してわかった3つのメリット

メリット①コミュニティを広げられる

会社のゴルフコンペは、社内コのミュニティを広げる絶好のチャンスです。

特に部門を超えたゴルフコンペは、僕は定期的に参加しています。

 

周りには、

・顔は見たことがあるけど、話したことはない人

・仕事で関係があるけど、コミュニケーションが取りづらい人

 

こんな人はいませんか?

僕の周りには大勢います。(笑)

 

僕の会社は比較的規模が大きく、部門を超えた交流がほとんどありません。

お互い顔見知りの人や、業務上のやり取りはあるけどコミュニケーションを取りにくい人と距離を縮められれば、仕事はやりやすくなりませんか?

 

心当たりが少しでもある方は、ゴルフは最強の「共通の趣味」となるでしょう。

「あの人もゴルフをするんだ!」という共通の趣味があれば、ぐっと距離が近くすることができます。

 

②ラウンドを通じて相手の人柄がわかる

ラウンドで一緒にプレーすると、「相手がどんな人柄か」通じて分かるようになります。

 

なぜならゴルフは約1日行動を一緒にするので、良い面、悪い面ともに無意識のうちに現れてしまうから。

 

例えば、

・ボールを一緒に探してくれる優しい人か

・相手のプレーを尊重する想いやりがあるか

・感情を態度に表さないか

 

このように相手の性格が色濃く出てしまうのが、ゴルフの良しあしです。

 

もし取引先の方と距離を縮めたいなら、ゴルフはおすすめ。

短い期間で相手を理解することができます。

 

メリット③相手を気遣う力が身に付く

ゴルフを通じて、相手を気遣う力が身に付きます。

なぜならゴルフは、マナーを守り相手を配慮しながら行うスポーツだから。

 

例えば

・相手が打つ前は視界内で動かない

・近くの人がゴルフカートやクラブを取りに行く

・打つときは相手の打球をよく見て一緒に探す

 

このように、ゴルフは自分だけでなく、一緒にプレーをすることで

「今、相手は何がしてほしいのか?」

「どんなことを準備しておけばスムーズにプレーがすすむか」

 

など、相手を気遣う力を身に着けることができます。

 

これらは仕事でも、もちろん身に付く力です。

でも仕事と違い、ゴルフは「自分との利害関係がなく相手のしてほしいことを考える」ことができると思ってます。

 

ゴルフは休日に行くことが多いと思いますが、そんな中で使う気遣いは普段の仕事の利害関係を気にせず、ゴルフをプレーする仲間のことをを考えて活動します。

 

もし相手に対する配慮が足りない、気が遣えないなどの「相手への配慮」に自信のない方は、ぜひゴルフを通じて気遣う力を身に着けてください。

 

まとめ

  • メリット①コミュニティを広げられる
  • メリット②ラウンドを通じて相手の人柄がわかる
  • メリット③相手を気遣う力が身に付く

ゴルフは費用が高いため、行く頻度によっては家計を圧迫することになります。

しかし、懇親会などでは得られないメリットも多いはず。

 

もし「稼いだ金使って、なんでゴルフ行かなきゃならんのだ!」と思っている人は、参考にしてみてください!