コーチング

【コーチング体験レビュー】2回目は「ブログを続けるための動機整理」

コーチングに興味があるけど、どんなことするの?

実際にやっている人の体験談を聞きたい。

前から興味のあったコーチングを受けることになったので、実際のコーチングについて体験をレビューしていきます。

 

僕が受けているコーチングは、コーチと2人で僕の話したいテーマについて、約1時間話すという形式でやっています。

 

今回、僕が話したかった内容がこちら、

ブログやアフィリエイトの収入が欲しいけど努力が続かないもう一度、取り組む動機を整理したい

 

これって、同じような悩みをもつ初心者ブロガーの方も多いと思うんですよね。僕は今回のコーチングの質問を通じて、ブログを書く理由を少し明確にすることができました。

コーチングについて知りたい方や、ブログが続かなくて悩む方のお役に立てばうれしいです。

 

1、ブログやアフィリエイトに取り組む動機整理

1‐1、1時間のコーチングセッションを通じてどうなりたいか?

今回のコーチングセッションの目的として、僕は「コーチングが終わったらワクワクして記事作成に取り組む状態になる」ことをテーマとしていました。

 

ブログ作成って、ほんと孤独な作業。

誰から指示された訳でもないし、なかなか続かない。

 

そんな状態のブログ初心者が、ブログを続けるために「コーチングが終わったら、よしブログ書くぞ!」って状態になりたかったんです。

実際にコーチングを通じて、なぜブログを書いているのか、動機が明確にすることができあした。

1‐2、どんな生活が将来的にできていたらいいか?

コーチからの最初の質問が、「どんな生活が将来的にできていたらいいか?」。

 

僕の答えは、

  • 家族、彼女などの身内を守りたい
  • 興味あることにチャレンジしたい
  • 新しい仲間に出会いたい

この3つができてたら、とても幸せと気づきました。

僕はこれらの状態が欲しいために、ブログやアフィリエイトを頑張っているんです。

 

なぜなら

・家族、彼女などの身内を守りたい
→大切な人を守る財力が欲しい

・興味あることにチャレンジしたい
→自分のビジネスを持ちたい

・新しい仲間に出会いたい
→ブログやアフィリエイトを通じて仲間を得たい

 

何でブログを書くのかという動機付けを、「将来どうなりたいか?」という違う角度からの質問をしてくれることで、改めてブログを書く動機を明確にしてもらいました。

 

1‐3、既にできていることは何か?

2つ目の質問が、「既にできていることは何か?」。

 

最初は、

「え、、、できていること?」

はてなマークが頭に一杯。

だって、できていないからブログを書いているし、コーチングも受けているから。

 

でもこの質問から、実はできていることもあるんだと気付くことができました。

・家族、彼女などの身内を守りたい
→経済的な支援はしていないが、精神的な支援をしている

・興味あることにチャレンジしたい
→ブログやアフィリエイトにチャレンジしている

 

「既にできていることはないか?」

この問いかけって、ポジティブに自分の現在地を教えてくれる質問なんですね。

 

目標を達成するために、現在地を確認することは大切。

現在地を確認すると、目標との乖離が大きかったり、できていないことばかりに目が向き、否定的な発言が多くなりますよね。

 

でも「既にできていることは何か」という問いは、ポジティブに自分の現在地を教えてくれる問なんです。

 

この記事を読んでくださっている方が、何か目標に向かって努力されているなら、「既にできていることは何?」と、ぜひご自身に問いかけてみてください。

 

2、ブログやアフィリエイトで稼ぐようになるために

2-1、いつまでにどのくらい稼ぎたいのか

動機付けができたところで、次の質問が「いつまでにどのくらい稼ぎたいのか」。

 

僕の目標がこちら

・2019年8月 → 1万円(3万PV)/日

・2020年3月 → 5万円(3万PV)/日

※金額はアドセンス収入のみ

 

2-2、すでにできていることは何か?

既にお伝えしている「ポジティブに現在地を確認する質問」です。

・2019年5月 → 30円(150PV)/日

・ブログを毎日更新

・成功しているブログとのギャップを見つける

圧倒的にPV 数が足りてません。僕のブログを見てもらえばわかりますが、改善の余地しかありません。(笑)

 

2-3、今すぐできることは何か?

SNS発信をする

これまでブログを書いても、SNSで発信をほとんどしませんでした。理由は若干の抵抗意識があったから。

SNSには先輩のブロガーやアフィリエイターがたくさんおり、比較されるのが嫌だったんですね。

 

「いまさら何を言っているの?」

「ブログ書いて公開してるのに、SNS発信しないなんてもったいない」

その通りです。なので、本記事より、「やぎブログ」に記事投稿したら、随時Twitterで発信していきます。

 

時間の使い方を見直す

時間の使い方を「ブログ優先」に見直します。

僕はサラリーマンのため、急な残業や飲み会が発生することがしばしば。

 

そのため、平日、休日でブログを優先して時間を使います。

  • 平日 → 朝(1H)、夜(1H)
  • 土日 → 7時~12時(5H)

この時間は、ひたすら記事を書くことに専念し、キーワード調査やブログレイアウト変更等は、土日の空き時間に行います。

 

2-4、今後の課題は何か?

今後の課題は色々ありますが、まずは「作業量を増やすこと」だと思ってます。

先日、プトニムズさん (@ptnimz1987)のツイート見て、本当にその通りだと思いました。

3、まとめ

今回のコーチングを通じて、ブログを書く動機、そして目標、達成に向けて時間の使い方を再確認することができました。

ブログを書く動機

ブログを書き、サラリーマン以外の収入をえることで、将来これら3つを満たし生活をしたい。

  • 家族、彼女などの身内を守りたい
  • 興味あることにチャレンジしたい
  • 新しい仲間に出会いたい

ブログの目標

  • 2019年8月 → 1万円(3万PV)/日
  • 2020年3月 → 5万円(3万PV)/日

ブログ目標を達成に向けた時間の使い方

  • 平日 → 朝(1H)、夜(1H)
  • 土日 → 7時~12時(5H)

 

次のコーチングが1週間後なので、それまで黙々と作業したいと思ってます。